2011年03月

2011年03月27日

1年前の体重へ

毎年の健康診断の度に1kgずつ体重が増え、社会人6年目になったってことはヒィィィィ!!!という状態でしたが、戻りました( ´∀`)つ

graph
(目盛は想像にお任せします)

この夏はどうしたのかというくらいぷくーーっとしてました。
家族にも「太った、太った」言われる始末。(実際太ってた)

最近になって急激に下がってきたのは、外食減らしたり食事量減らしたりしたからなのかなぁと推測。あと11月の異動で1日20000歩くらい歩く部署になったから、運動量的には毎日がディズニーランド状態(笑)
あとは寝る前食べないとか、お菓子食べたらご飯食べないとか…
(もともとそんなにお菓子は食べないけど)
あ、あとは飲み会は歓送迎会以外全く行けていないですシフトの自由が利かなくなったからだけど、体的にはとても健康なのかもしれません。

やっぱり食事と運動は大事です(。・ω・)ノ゙
しかしこの年になると体重の落ちづらいこと、落ちづらいこと。
30歳まではこの体重でいたいものです。



yuzuli416 at 11:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)murmur 

2011年03月26日

寛容であること

震災後、徐々に仕事量も通常に戻りつつあり、
またまた1対100人の管理というとてつもない状態が復活しつつあります。・゚・(ノД`)
2週の夜勤でちょっと疲れ気味(´Д⊂)

今回の震災では建屋の点検や修理、立ち入り禁止区域などが毎日変わる状態で、通常の勤務シフトに戻って仕事をするまでにかなりの時間を要しました。
(まだ完全には戻っていない)
そして、計画停電なので、住んでいる地域や使用している交通機関によって通勤できない人も。
(出勤したくても、したくないとしても:笑)

もちろん、数百名の個人の事情を詳細に把握して出退勤の管理をするのは至難の業なので、
今回は期間を区切って統一ルールでの緊急勤怠管理措置が取られることになりました
え、それって大丈夫なの???と思っていた私にびっくりな報せが

われらがリーダーのおじちゃん(私が一番好きなトップ)が一言吠えたらしい。
「この条件が不公平だ、不満だというヤツは対象の期間別に会社にこなくていいから」

一喝Σ(゚д゚;)
怖っっっ(; ̄Д ̄)

結果、皆突然のシフト変更にも全く文句を言わず、ほぼ100%出勤してくれている。
本当に素晴らしいと思うし、改めて一緒に働けていて良かったなと思いました。
山のような報告事項に正直ボロボロにKOされる日も多々だけど、
今はイレギュラーな体制にも関わらず出勤してくれることを嬉しく思います。

「人間雇われる側か雇う側しかなくて、雇われる側になったとしても頼み込まれて雇われているわけじゃないから、大概のことは自己責任(契約と法律違反を除いてね)」

それはいつも思っている。
世の中で起きてる大概の労働闘争は正しいと思うんだけど、
たまにそれはどうかな、と思うこともあるんだよね
求めることばかりに慣れた人は本当に怖い。
特に、こういう国も企業も非常事態の時は、会社の決定を支持する社員でありたいなと思います

yuzuli416 at 09:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)buisiness 

2011年03月24日

夜勤が3週続きます…

東日本大震災から15日経ちました。
町には明かりが少なく、人も車も少なく、
商店の類はすべて19:00くらいに閉店してしまう。
そんな光景が日常化してきた…(((( ;゚д゚)))

でも、思えば自分が幼稚園くらいの時、
そんなテンポ中で暮らしていたような。
いっきに25年くらいの時間を巻き戻してしまったかのようです。
家にいる時間が増えて、自炊が増えて、支出が減っていく

うちは2日続いた断水も止んで、計画停電の地域にも全く入っていなくて、通常通り暮らせています。心配は下水道があふれないか程度で、本当に幸せものだなと思います。マンションも思ったより頑丈でよかった

被災者のインタビューの中で、あるおばちゃんが、
「私たちは確かに大変な目に遭っていますが、
 ふつうに生活できている人を羨んだり妬ましく思うほど
 おちぶれていないので、どうぞ皆さん普通に暮らしてください」

と言っているのを見て、確かにそうだなと思った。

被害がなかった地域、少なかった地域の人が
普通に暮らして、普通に購買して、消費して暮らしていったほうが、
日本が元気になるのは早いんだよね
特にイベント事は何もかもが不謹慎に映ってしまうけれど、高校のセンバツみたいに、やったほうがいいこともいっぱいあるよね。(プロ野球の開幕はあれでいいと思う、電力的にも選手の気持ち的にも)

そうなると電力の回復が待ち遠しい。
しかし、今3300程度で、夏場6000必要って…Σ(・ω・ノ)ノ
小さいころ、「電力はバランスよく作ってます」って習ったんだけどな…Σ(´д`;)

yuzuli416 at 09:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)murmur 

2011年03月14日

2011.3.11

大変な日になりました…

15:30の進捗会議に向けて、3段18列奥行7列のパレットラックの目の前で上を向いて数を数えていた14:46に大きな揺れ。最近地震が多かったので、「作業しているとなかなか気づかないことが多いけど、今回は大きいねぇ」なんてフォークリフトにのったおじさんたちとしゃべったりしてたんだけど、そのうちパレットラックが平行四辺形にゆがむくらいの揺れに。

パレットが飛び出してきそうなくらい揺れて、荷物に潰されるかと思いました。マネージャーが「ドックから外に出ろーー早くーー」と叫んだあと、何百人という職員が屋内から出てきました。

全員の点呼と屋内の安全確認が済むまで3時間以上かかって、18:00頃に会社を出発、徒歩で3時間かけて帰宅。道は砂と海水でところどころ小さな山ができていて、ガラス割れたりブロック崩れたり、しっちゃかめっちゃかでした。

しかし…関東のダメージや帰宅難民なんて、災害のうちに入らないほどの東北のダメージ。仙台は秋に旅行に行ったばかりなので唖然…。10Mの津波なんて、一般の住居にいたらまず助からない。大体、あんな大きな地震から30分や1時間で、情報もない中で高台になんて逃げられるはずもない。

1000人も2000人も亡くなっていて、
首都圏の交通網が…帰宅難民が…なんてことは本当に些細なことな気がする。
地震、津波、原子炉爆発。
この事実の中で、利己主義に走れる人がいたら本当に残念。

ひとまず、節電、節水!!!
そして、無駄なつぶやきはしない!!!
1byteも無駄にできない。
できることをやるしかない。

しばらくブログは休みますよ。



yuzuli416 at 14:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)news 

2011年03月06日

レベルの高い相談

昨日の退勤際に、リーダーの部下から「5分だけいいですか」と相談依頼。
内容は「チームのメンバーが他部署の残業応援に行きたがらない」というとてもハイレベルなもの。
彼はリーダーなりに、自分のメンバーの自部署以外への仕事のモチベーションを上げようと必死な様子。
何なら自部署が残業してでも、応援を出しましょうかと言ってきてくれた

とても嬉しかったけれど、やっぱり強制はNGだし、一番いい変化はメンバー自ら手を挙げることなので、
「もっと上席に私から指導相談してみる、無理強いはダメ、でも募集の呼びかけはとめないで」とシンプルにアドバイスしました( ´_ゝ`)ノ

「広い視野を持ってほしい」
「自部署さえよければいい、という思考にならないでほしい」
「ほかの部署の仕事を嫌わずに経験を積んでほしい」

そんな、メンバーを育てる視点を持っているうちのリーダーさん達の相談はとてもありがたい。
でも、それが伝わるかどうかは相手次第だし、残業する側にもそれぞれの生活があるから、難しい問題。
実は、好き嫌い抜きに自分以外の人間や、自部署以外の仕事の状況に気持ちを傾けることは、すごく難しいうえに、役職をあがるには避けて通れない重要なソフトスキル。

こういうところを、もっともっと評価してほしいなと思う。
自分ももっとできるようにならないとな、とも思う。


yuzuli416 at 17:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)buisiness 
Amazon
QRコード
QRコード